
こんにちは
大人の発達障害者の
三原たか です
ニューロワークスは、
東京都と横浜にある、
就労移行支援の事務所です
最大の特徴として
うつ病・発達障害の方向けに、
健康管理・生活習慣の
向上に力をいれてます
東北大学加齢医学研究所との
共同研究、
医師や栄養管理士との
共同開発の、
「ブレインフィットネス(R)」
プログラムを導入しています
発達障害者は、
2次障害として、
うつ病を併発しやすく
また自己管理が苦手で、
健康を崩しやすいです
そんな体調不良に悩む、
発達障害者には、
ニューロワークスを、
おすすめしたいと思いました
本記事では、
就労移行支援事務所の
ニューロワークスの
口コミ・評判を、
紹介します
ニューロワークスのサイトで、
利用者の体験談が書かれています
そこから要約紹介しました
また他の事務所にない、
3つのメリットもまとめました
ニューロワークスの発達障害者の評判・口コミ
![]()
(30代・男性・発達障害)
居心地がよくて話しやすい雰囲気
スタッフの皆さんが
とてもやさしく居心地がいいです。世間話をしているような感覚で、
生活リズムや体調、
困りごとについて話を聞いてくださるので、こちらからも
とても話しかけやすいです。好きなプログラムは、
ヨガのプログラムです。身体も心もリラックスするのを感じます。
参考:ニューロワークス 利用者様の声
発達障害者の口コミです
ニューロワークスが力を入れている、
健康管理プログラムを、
気にいっているようですね
就労移行支援という場で、
話を聞いてくれるスタッフがいる、
とても心強いと思います
ニューロワークスを卒業し、
復職されたかたの、
口コミも👇に紹介します
30代・精神障害・女性
![]()
<採用イベントの運営・企画業務に復職>
利用を決めた理由
ニューロワークスの
利用を決めたのは、食事(栄養)のプログラムが
あったことですさらにお昼に
支給されるお弁当でも
食事管理ができるため、体調を回復させる手段として、
自分に合っていると感じました。また、ニューロワークスは
スタッフの方の対応が
良かったことや、人数的にも
アットホームな環境であり、
私に適していました。復職してから
復職した現在は、
採用イベントの運営や
研修の企画業務などを
担当しています仕事は
平日9時~18時で
勤務しています残業時間や業務量などの
負荷は徐々にかけてもらいながら
仕事をすすめています利用してたときの感想
ニューロワークスに通って
1か月経つころには、
生活習慣にも変化が見られました。自炊をすることが増え、
納豆にネギを入れたり、
鶏肉や青魚を、
意識的に取り入れたり、間食にはナッツを
とるようになりました。他にも、
髪を乾かしながら
スクワットを実践したり、寝る前にストレッチや
マインドフルネスを実践するなど、日常生活の中で
健康的な生活習慣が
構築されていました。マインドフルネスを
習慣化することで、
客観的に物事を
みることができるようになり、イライラしたり、
人の言葉に対して
深読みすることが
なくなったと感じています。参考:ニューロワークスサイトhttp://neuroworks.jp/voice/voice01/
ニューロワークスが、
特に力を入れている、
健康管理・生活習慣の改善で、
健康的に働けているようですね
復職でき、
通所してよかったという、
口コミでした
お弁当も支給されるのは、
うれしいですね
失業中の節約にもなります
ニューロワークスの3つのメリット
メリット① うつ病・発達障害者・精神障害者向けであること
障害者向けの福祉は、
身体障害者向け、
であることが多いですよね
ニューロワークスは、
うつ病や発達障害者の、
心理的な障害者を対象としています
また発達障害とうつ病は、
近い関係にあります
ADHDの18%はうつ病を併発
自閉症(ASD)の
12~70%はうつ病だとも言われています
参考:大人のADHDワークブック
併発しやすいことも、
踏まえると、
発達障害のかたにも、
おすすめしたいなと思います
メリット② 脳科学に基づくトレーニングで健康改善
発達障害者は、
健康を崩しやすいです
ニューロワークスでは、
医師・栄養士・大学などと、
共同研究したトレーニングで、
睡眠や
ストレスケアの
改善につながります
※トレーニングは医師の診断・治療に代わるものではありません。
基本的な健康増進プログラムです。
その点には注意してください。
メリット③ 就職活動のサポートサービス
体質改善だけではなく、
就労移行支援事務所なので、
もちろん就職サポートもあります
内容としては、
応募書類の作成、
職種・業界・企業研究、
企業訪問同行、
模擬職場、
模擬面接 など
一度挫折した人間が、
社会にもう一度復帰しよう!
そんなふうに、
目指すことができる場所
だと思います
ニューロワークスはこんな人におすすめ
休職・失業中の障害ある方で
就業・復職を目指す方
就職後も、
休職・離職することなく、
安定して働く続けたい方
なによりも、
2次障害や、
体調不良に悩む発達障害の方は、
検討してみてください
申し込む前に注意! 交通費は大丈夫?
ニューロワークスでは、
独自に自宅から事業所までの
交通費助成(上限7,000円)を行っています
満額がでるわけではありません。
住居と事務所に
距離がある場合は、
注意が必要ですね
申し込む前に注意! 見学して自分に合うか確認する
就労移行支援事務所は、
自分に合う場所に行くのがよいです
自分に合うかは、
見学してみるのがよいです
実際に見学して、
雰囲気を確認しなければ、
わからないこともあります
体調不良の問題で
見学が難しいなら、
資料請求もできます
(条件はありますが、
在宅トレーニングもあります)
見学と資料請求は、
無料のため、
申し込んでみるとよいです
また見学したからといって、
通所しなければ、
いけないわけではありません
通所するさいは、
障害手帳を、
持ってなくても可能です
公的な支援があり、
利用するさいも、
ほとんどの方が無料ですよ
運営は、
株式会社イノベイジです
東京都に本社を置いている、
法人が運営しています
関連記事
他の事務所は、
就労移行支援の事務所のおすすめ3選。自分に合う事務所の選び方でも紹介しています
あわせてご参考ください